栃木県 大田原市  公開日: 2025年10月30日

大田原市、功労者表彰からオーガニックマルシェまで!10月末~11月はイベント目白押し!

10月末から11月にかけて、大田原市では様々なイベントや表彰式が開催されます。

11月4日には、市政に功労のあった71名・3団体を表彰する「令和7年度大田原市自治功労者表彰式」が。6日には、旧大田原赤十字病院看護部長として地域包括ケアに貢献し、フローレンス・ナイチンゲール記章を受章した河野順子氏を称える「大田原市明るい地域づくり功労大賞表彰式」が行われます。

また、10月31日には戦没者追悼式が、11月9日には環境に配慮した農産物などが集まる「おおたわらオーガニックマルシェ」が開催され、学校給食への有機米提供も始まります。

その他、公共建築物等での木材利用促進協定締結式(11月7日)、第37回産業文化祭(11月1日・2日)、連続テレビ小説「風、薫る」PRデザイン決定、新酒発表会(10月29日)、アーティスト・イン・レジデンス展(11月8日~16日)、侍塚古墳こも巻き実施(10月23日)、大相撲二子山部屋による相撲教室(10月18日)なども予定されています。
ユーザー

大田原市、年末にかけて活気がありますね!特に、地域医療に貢献された方や、環境に配慮した取り組みへの表彰は、知的好奇心をくすぐられます。オーガニックマルシェも、食の安全や持続可能性について考えさせられそうで、とても気になります。

おお、そうなんですね!河野順子さんの功績、素晴らしいですね。地域のために尽力された方々を称えるのは、本当に大切なことだと思います。オーガニックマルシェも、私も興味ありますよ。どんなものが集まるのか、ちょっと覗いてみたくなりますね。

ユーザー