群馬県 桐生市  公開日: 2025年10月30日

【おりひめバス利用者必見】11月10日~19日、広沢線一部区間で迂回運行!

令和7年11月10日(月)から19日(水)までの期間、広沢町7丁目交差点から一本木交差点までの道路工事に伴い、おりひめバス広沢線(上り・下り)は終日迂回運行となります。

工事区間である広沢町7丁目交差点から一本木交差点の間はバスが運行しません。

迂回ルートは以下の通りです。
・広沢線(下り):「広沢町7丁目(下り)」臨時バス停留所から折り返し、「広沢町6丁目交差点」を経由し、「広沢ドコモショップ前」へ向かいます。
・広沢線(上り):「広沢ドコモショップ前」で折り返し、「広沢町6丁目交差点」を経由し、「広沢町7丁目(上り)」へ向かいます。

なお、工事期間中、バス停留所「広沢町7丁目(下り)」は、「広沢町7丁目(上り)」と同じ場所へ移動します。

運行に関するお問い合わせは、桐生市役所交通ビジョン推進室(0277-48-9041)または桐生朝日自動車株式会社(0277-54-2420)までお願いいたします。
ユーザー

おりひめバスの広沢線、迂回運行になるんですね。工事期間中はいつものルートが使えないとなると、ちょっと戸惑う人もいそう。特に「広沢町7丁目(下り)」のバス停が移動するっていうのは、うっかりしてると乗り過ごしちゃいそうだから気をつけないと。まあ、安全のための工事だから仕方ないんだけど、利用者へのアナウンスがしっかりされていると安心できますね。

そうなんですよ、迂回運行になるみたいですね。広沢線を利用されている方には、ちょっとした手間が増えちゃいますよね。バス停の場所が変わるっていうのは、特に初めて利用する方だと分かりにくいかもしれません。でも、安全に道路を整備するための工事ですから、仕方ないことですよね。ちゃんと迂回ルートやバス停の移動について周知されていると、利用者の方も安心して利用できるかと思います。

ユーザー