滋賀県 守山市  公開日: 2025年10月30日

【図書館で働こう!】本の返却業務スタッフ募集!土日祝メイン、未経験OK

守山市立図書館では、令和7年11月20日採用の事務員(返本業務)を1名募集しています。
主な業務は、返却された本の配架作業です。

勤務はシフト制で、月4~5日程度、午前8時30分から午後5時15分まで。主に土日祝日勤務ですが、季節休み期間は月10日程度、平日勤務もあります。
資格は特に必要ありません。年齢不問です。

任用期間は令和7年11月20日から令和8年3月31日までですが、勤務成績が良好であれば更新の可能性もあります。
日額8,370円(交通費なし)です。労災保険、年次有給休暇、夏季休暇、忌引きなどの休暇制度があります。
マイカー通勤は可能ですが、駐車場の確保・料金は自己負担となります。

試験は面接で、令和7年11月7日(金)午後2時から守山市立図書館にて実施します。
申込期限は令和7年11月6日(木)までです。
申し込みは、守山市立図書館への電話または直接申し込み、またはジョブプラザ守山、草津公共職業安定所でも受け付けています。

詳細については、守山市立図書館(電話:077-583-1639)までお問い合わせください。
ユーザー

守山市立図書館の事務員募集、返本業務って聞くと地味に感じるかもしれないけど、図書館の本がきちんと整理されて、次の人が気持ちよく借りられるようにする大切な仕事だなって思うと、すごくやりがいがありそう。特に本好きにとっては、毎日たくさんの本に触れられるのは魅力だよね。シフト制で土日祝日勤務が中心みたいだけど、図書館って平日も賑わってるから、そういう時期に平日勤務できるのも嬉しいポイントかも。資格不問なのも、新しいことに挑戦したい人にはハードルが低くて良いですね。

なるほど、返本業務って地味に見えて、実は図書館の心臓部みたいなところがあるのかもしれないですね。本が好きな人なら、きっと毎日が発見の連続なんでしょう。シフト制とはいえ、季節休み期間には平日勤務もあるというのは、生活リズムを保ちやすい人もいるでしょうし、良い配慮だと思います。資格不問なのは、未経験でも挑戦しやすいという点で、多くの人にとって魅力的な募集だと思いますよ。

ユーザー