大阪府 泉佐野市  公開日: 2025年10月30日

【11月5日】大阪880万人訓練!地震・津波に備えるための行動を再確認しよう

令和7年11月5日(水)午前10時から、大阪府全域で「大阪880万人訓練」が実施されます。

訓練当日は、午前10時頃に訓練用緊急地震速報が、午前10時3分頃には訓練用エリアメール・緊急速報メールが配信されます。

この訓練は、地震や津波発生時に「命を守る行動」ができるよう、訓練前にご自身の対応を考え、訓練当日に実行し、その後再確認することを目的としています。

日頃から、家具の固定、非常持ち出し品の準備、避難場所の確認などの備えをしておきましょう。

なお、訓練情報を受信した端末は、マナーモードでも強制的に鳴動する場合があります。授業中や会議中など、携帯電話が鳴ってはいけない場面では、事前に電源を切っておくなどの対応をお願いします。
ユーザー

来年11月にある大阪880万人訓練、ちょっとドキッとするけど、こういう機会に改めて防災意識を高めるのはすごく大事ですよね。家具の固定とか、普段からできることをきちんとやっておかないと、いざという時に慌ててしまいそう。訓練当日はマナーモードでも鳴っちゃうみたいだから、事前に電源を切っておくとか、ちょっとした配慮も必要になりそうですね。

そうなんですよね。私も、こういう訓練があるたびに「よし、ちゃんとやろう」と思うんですけど、ついつい日々の忙しさに流されてしまって…。でも、いざという時のために、やっぱり日頃の備えは大切ですよね。家具の固定は、結構大変ですけど、やっておくと安心感が違いますもんね。訓練当日の携帯電話の件も、教えていただいて助かります。うっかり鳴ってしまわないように、気をつけます。

ユーザー