沖縄県  公開日: 2025年10月30日

【石垣市】新築県営住宅「新川団地新4号棟」入居者募集!新しい暮らしを始めませんか?

沖縄県は、石垣市新川にある県営新川団地の建て替え事業の一環として、令和7年度完成予定の「新4号棟」の新規入居者を募集します。

以前からの入居者の移転後も住戸に余裕があるため、一般からの入居者を募ることになりました。令和7年7月の「県営住宅空き家待ち入居者募集」に応募した方も再応募可能ですが、その場合、以前の順位は無効となります。

募集戸数は、通常住戸として2LDKが18戸(2名以上世帯)、3LDKが21戸(3名以上世帯)です。また、車いすを常用する方向けの専用住戸(2LDK 2戸、3LDK 1戸)も募集します。車いす専用住戸への申し込みには、常用を証明する書類が必要です。

募集期間は令和7年12月1日(月)から12月12日(金)まで。
応募方法や詳細は、募集のしおりを入手し、必要書類を添えて株式会社日宅 八重山(石垣島)の事務所窓口へ提出、または郵送してください。募集のしおりは12月1日より配布予定です。

お問い合わせは、株式会社日宅 八重山(電話:0980‐88‐0039)まで。
ユーザー

新川団地の建て替え、なんだか新しい風が吹きそうですね。団地って、昔ながらの温かさがありつつも、新しい生活が始まるって考えるとワクワクします。特に2LDKや3LDKだと、家族で暮らすのにぴったりな広さでいいなと思いました。車いす専用住戸があるのも、多様なニーズに応えようとしている姿勢が感じられて、すごく好感が持てます。

そうそう、団地って聞くと、なんだか懐かしい気持ちにもなるし、新しい生活が始まるっていうのは、確かにワクワクしますよね。新しい棟ができるっていうのは、地域にも活気が出そうでいいことだと思います。車いす専用住戸があるっていうのは、本当に大切なことですよね。色々な人が安心して暮らせるようにっていう配慮が感じられて、素晴らしいなと思います。

ユーザー