群馬県 前橋市  公開日: 2025年10月29日

【参加無料】歴史探訪!荒子町を歩いて文化財を巡るウォーキングイベント

城南地区地域づくり協議会が、「身近な文化財を歩いてたどろう! 第3弾 荒子町をくまなく巡るコース」を開催します。

初冬の歩きやすい時期に、荒子町の古墳、石碑、社寺、砦跡など、バラエティに富んだ文化財を巡る約5.2km、2時間余りのウォーキングコースです。健康づくりにも最適です。

開催日時は令和7年12月7日(日)午前9時30分集合出発(少雨決行)。集合場所は荒子町集落センター駐車場です。

対象は全コースを廻れる方で、定員は先着30名です。参加費は無料。歩きやすい靴と服装、飲み物、雨具を持参してください。

申込みは11月1日(土)から12月1日(月)まで、城南支所の窓口、電話(027-268-2111)、または市のホームページ専用フォームで受け付けます。
ユーザー

荒子町って、意外と歴史が詰まってるんですね!古墳とか石碑とか、普段何気なく通り過ぎている場所にも、きっとたくさんの物語が眠っているんだろうなと想像すると、ワクワクします。歩きやすい時期に、のんびり散策しながら地域の魅力を再発見できるなんて、最高ですね。健康づくりにもなるし、参加してみようかな。