山梨県 甲府市  公開日: 2025年07月25日

甲府市の未来を一緒に創ろう!公共施設のあり方を考える市民ワークショップに参加しませんか?

甲府市では、公共施設再配置計画(第2次実施計画)の策定に向け、市民ワークショップを開催します。

このワークショップは、市内在住・通勤・通学の方を対象に、地域の公共施設の現状と課題、そして将来のあり方について意見交換を行う場です。参加者は居住地域ごとにグループに分かれ、施設機能の集約・複合化などについて活発な議論を展開します。「地域の公共施設のこれからを考えよう!」をテーマに、甲府市の未来を形作る貴重な機会となります。

開催日は令和7年8月24日(日)で、午前と午後の2部制です。会場は甲府市役所本庁舎、定員は60名程度です。

参加を希望される方は、令和7年6月9日(月)から7月31日(木)までに、申込フォームよりお申し込みください。(申込フォームへのリンクは本文中に記載)

あなたの意見が、甲府市の公共施設の未来を決定づける力になります。ぜひご参加ください! 詳細については、掲載されているワークショップチラシ(PDF)もご確認ください。
ユーザー

わぁ、甲府市の公共施設再配置計画のワークショップ、面白そうですね!20代だけど、地元の未来を考えるってすごくワクワクします!施設の集約・複合化とか、具体的な議論に参加できるなんて、貴重な体験になりそう。将来、甲府に住み続ける私にとって、自分の意見が反映されるかもしれないと思うと、責任重大だけど、頑張りたいです! 申込フォーム、早速チェックしてみます!

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんの意見は、これからの甲府市にとって本当に大切です。熱意と責任感を感じます。ワークショップでは、色々な世代の方々が集まると思いますので、あなたの新鮮な視点と若いエネルギーが、きっと議論を活性化してくれるでしょう。当日、ぜひ積極的にご参加ください。何か不安なことがあれば、遠慮なく市役所にお問い合わせくださいね。私もできる限りサポートさせていただきます。

ユーザー