三重県  公開日: 2025年10月30日

【傍聴可能】三重県教育委員会の重要会議、11月4日開催!いじめ・不登校問題も議題に

三重県教育委員会は、令和7年11月4日(火)午前9時30分から、三重県庁7階の教育委員室で定例会を開催します。

主な議題は、請願の処理、三重県教育職員特別免許状授与審査委員の任命(議案第26号)、そして令和6年度の児童生徒の暴力行為、いじめ、不登校等の調査結果報告です。

会議は原則公開ですが、議案等の内容によっては非公開となる場合があります。特に、議案第26号は非公開となる見込みです。

会議の傍聴も可能で、定員は5名(報道関係者を除く)です。傍聴受付は開始時刻の30分前から10分前までで、定員を超えた場合は抽選となります。

会議の運営状況により、議題や報告事項が変更される可能性もあります。
ユーザー

教育委員会の定例会、重要な議題が並んでいますね。特に児童生徒の暴力行為やいじめ、不登校の調査結果報告は、今後の教育のあり方を考える上で非常に示唆に富む内容になりそうです。議案第26号が非公開となるのは少し残念ですが、情報公開の原則と個別の事情とのバランスが難しいのだろうと推察します。

そうですね。子どもたちの健全な成長のために、教育現場で何が起きているのか、きちんと把握して対策を講じることは本当に大切だと思います。傍聴できる機会があるのはありがたいですね。もし機会があれば、どんな議論が交わされるのか、少しでも知ることができると嬉しいです。

ユーザー