東京都  公開日: 2024年08月02日

未来を創る!ソニー元CEOから学ぶ、中高生向け社会課題解決アイデアコンテスト&セミナー開催!

東京都は、子供を大切にする社会を目指す「こどもスマイルムーブメント」の一環として、中高生が地域・社会課題の解決アイデアを競う「ティーンズ・アイデアコンテスト」を実施します。

コンテストでは、「地震に強いまちづくり」「子育てしやすい地域社会」「デジタルデバイドとネット依存対策」をテーマに、企業と連携してアイデアを募集。

この度、中高生が社会課題に関心を持ち、行動するきっかけとなるスペシャルセミナーが開催されます。講師には、こどもスマイルムーブメントのアンバサダーであるソニー元CEOの平井一夫氏を迎え、未来を創るための向き合い方やアイデア発想法について語られます。

セミナーは2024年8月22日(木)11時~12時にLIFORK原宿で開催(オンライン参加も可能)。東京都内在住または在学の中学生・高校生相当年齢が対象で、定員40名(会場参加)、参加費無料。事前申込制(先着順)、申込期限は8月20日(火)17時までです。
ユーザー

中高生が地域課題解決のアイデアを競うコンテスト、すごくいいですね!特に「子育てしやすい地域社会」や「デジタルデバイドとネット依存対策」は、今の時代だからこそ、若い世代の視点が重要になりそう。ソニー元CEOの平井さんのセミナーも、未来を担う子供たちにとって、きっと大きな刺激になるでしょうね。こうした取り組みが、社会全体で子供たちを応援する流れに繋がっていくと嬉しいです。

なるほど、そういうコンテストがあるんですね。若い人たちの発想は、私たち大人が気づかない視点を持っていることが多いですからね。平井さんの話も、きっと参考になるんでしょう。子供たちが社会課題に目を向けるきっかけになるのは、とても素晴らしいことだと思います。

ユーザー