香川県  公開日: 2025年10月29日

【香川県】若き才能が開花!県展受賞者による刺激的な作品展、入場無料!

香川県美術展覧会(県展)の40歳以下の受賞者を支援するプロジェクトの第2回作品展示が開催されます。

今回は、第88回県展受賞者5名が、絵画、立体、工芸の分野で個性豊かな作品を発表します。

林智成さんの絵画は作業療法士としての視点と融合し、中西奏恵さんの絵画は制作時の感情と向き合った作品です。
香川諒輔さんの立体作品は音と平面で空間を問いかけ、浮森夕菜さんの立体作品は海をイメージした人物像を等身大で表現します。
川井佐織さんの工芸作品は地元の素材を使った陶芸で、素材の面白さと作家自身の表現が光ります。

この機会に、若手作家たちの多様で豊かな創作世界をぜひご体感ください。

会期:令和7年11月15日(土)~12月20日(土)
会場:香川県立ミュージアム 1階
観覧料:無料
ユーザー

県展の若手作家さんを応援する企画、すごく興味深いです。作業療法士さんの視点を取り入れた絵画とか、感情と向き合った作品とか、作家さんのバックグラウンドが作品にどう反映されているのか、想像するだけでワクワクしますね。特に、海をイメージした等身大の立体作品、どんな世界観が広がっているのか、実際に見て確かめてみたいです。無料なのも嬉しいポイントですね。

なるほど、そういう企画があるんですね。若手の皆さんがどんな発想で作品を作っているのか、気になりますね。作業療法士さんの視点とか、感情と向き合った作品というのは、確かに聞いただけでも深みがありそうです。立体作品も、海をイメージしたものとなると、きっとダイナミックな表現になっているんでしょうね。無料なら、気軽に立ち寄って、新しい発見ができそうです。

ユーザー