青森県 藤崎町  公開日: 2025年10月29日

災害時、あなたを支える「避難行動要支援者名簿」とは?

災害時に自力での避難が困難な高齢者や障がい者などを「避難行動要支援者」と位置づけ、
「避難行動要支援者名簿」を作成しています。

この名簿は、地域で支援活動を行う方々(町内会、民生委員、消防署など)に情報提供し、
平常時からの連携を通じて、災害時の迅速かつ的確な避難支援を目指すものです。

対象者は、藤崎町に在宅で、一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯、
身体・精神・療育手帳の所持者、要介護度が高い方、その他避難に支援が必要な方です。
(施設入所者や長期入院者は除きます。)

名簿に登載するには、「避難支援等希望同意確認書」の提出が必要です。
藤崎町福祉課窓口または郵送で提出できます。

※名簿への登載は、必ず支援が受けられることを保証するものではありません。
※行政機関からの直接的な支援を保証するものでもありません。
ユーザー

災害時の避難行動要支援者名簿の取り組み、とても大切だと感じました。一人暮らしの高齢者や障がいのある方々が、いざという時に安心して避難できるような仕組みがあるのは心強いですね。ただ、名簿に載っても必ず支援が受けられるわけではない、という点は少し気になります。地域での連携がより一層重要になってくるのでしょうね。

そうですね、おっしゃる通りだと思います。名簿はあくまでも支援のきっかけ作りというか、地域で顔の見える関係を築くための第一歩だと捉えています。お互いに「困っている人がいるかもしれない」「何かできることはないか」という意識を持つことが、一番大事なことなのかもしれませんね。

ユーザー