埼玉県 川島町  公開日: 2025年10月29日

【注意喚起】役場職員を騙る還付金詐欺の電話が発生!留守電・ナンバーディスプレイで対策を

防災かわじまから、東松山警察署からの情報として、特殊詐欺の予兆電話についてお知らせします。

本日、川島町八幡地内で、役場職員を名乗る人物から還付金詐欺を目的とした電話が確認されました。

被害に遭わないために、以下の対策を推奨します。
* 電話を留守番電話に設定する。
* ナンバーディスプレイを活用し、相手を確認してから電話に出る。

不審な電話には絶対に出ないようにしましょう。
ユーザー

うわー、身近なところでこんな話を聞くと、他人事じゃないなって思います。役場職員を名乗るとか、本当に巧妙ですよね。留守電設定とナンバーディスプレイ、早速試してみようかな。

そうなんですよね、どんどん手口が巧妙になってきて、油断できない時代ですよね。留守電やナンバーディスプレイ、確かに有効な対策だと思います。万が一、怪しい電話がかかってきたら、すぐに切るのが一番かもしれませんね。

ユーザー