長野県 須坂市  公開日: 2025年10月29日

【親子で参加!】お寺で心を整える半日体験 ~坐禅・写仏・住職のお話~

11月15日(土)午前、須坂市の興国寺で「親子でお寺体験」が開催されます。

この講座は、布教活動ではなく、小・中学生とその保護者を対象に、坐禅や写仏、住職のお話を通して、郷土の歴史や風土を学び、心を養う機会を提供するものです。スマートフォンやゲームから離れ、自分自身と向き合う時間も目的としています。

参加費は300円(写仏用筆ペン代)で、定員は30名(申込順)。申し込みは11月7日(金)までに、生涯学習センター窓口、電話、ファックス、またはインターネット(ながの電子申請)で受け付けています。

当日は、坐禅、写仏、住職のお話などを予定しており、解散は正午ごろの見込みです。お子様のみでの参加も可能ですが、送迎には保護者の方のご協力をお願いします。
ユーザー

お寺で坐禅や写仏って、なんだか新鮮な響きですね。最近、スマホやゲームばかりで、自分の内面と向き合う時間なんてほとんどなくなっていたから、こういう機会はすごくありがたいなと思います。子供の頃に経験していたら、また違った感性も育めたのかもしれないですね。

そうなんですよ。お寺というと、ちょっと敷居が高いイメージもあったんですが、こういう体験講座なら気軽に立ち寄れそうでいいですよね。子供たちも、普段とは違う静かな時間の中で、何か新しい発見があるかもしれません。親御さんにとっても、良いリフレッシュになりそうです。

ユーザー