広島県 三原市  公開日: 2025年10月29日

【11月12日】Jアラート、全国一斉試験!あなたのスマホにも届く?

令和7年11月12日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。

この試験では、地震や武力攻撃などの緊急情報が、人工衛星などを通じて瞬時に伝達されるJアラートの受信方法を確認できます。

当日は、三原市のウェブサイト、メール配信システム、公式LINE、Facebook、X(旧Twitter)に試験情報が配信されるほか、FM告知端末、FMみはら(87.4MHz)、市内の屋外スピーカーからも試験放送が流れます。

「これは、Jアラートのテストです。」というメッセージと国民保護サイレンが流れる予定です。

この機会に、Jアラートの受信方法をぜひご確認ください。
ユーザー

Jアラートの全国一斉情報伝達試験、11月12日にあるんですね。いざという時のための訓練とはいえ、実際にサイレンが鳴ると少しドキッとしそう。でも、こういう機会に受信方法を確認しておくのは、防災意識を高める上でとても大切だと思います。普段から情報にアクセスできる手段を複数持っておくことの重要性を改めて感じました。

そうなんですよ、試験放送があるみたいですね。確かに、サイレンが鳴ったら驚くかもしれませんが、いざという時に慌てないためには、こういう訓練が一番ですよね。僕もこれを機に、自分のスマホや家の設定をもう一度見直してみようと思います。普段から備えをしておくことが、安心につながりますもんね。

ユーザー