大阪府 島本町 公開日: 2025年10月29日
島本町で旬を味わう!第41回農林業祭開催!万博グルメも登場!
第41回島本町農林業祭が、令和7年11月29日(土)に史跡桜井駅跡史跡公園で開催されます。
会場では、島本の農家が丹精込めて育てた新鮮な農林産物が即売されるほか、品評会の出品物も展示・販売されます。色とりどりの花の苗や園芸用品の展示即売、竹細工や木工ワークショップ、ポン菓子実演販売なども楽しめます。
今年は、大阪・関西万博に出展した「島本ジビエのホットドッグ」も販売!さらに、食品ロス削減のためのフードドライブコーナーも設置されます。
※レジ袋の配布はありませんので、マイバッグを持参してください。
※雨天の場合は、内容・時間を縮小する場合があります。
※公共交通機関のご利用をお願いします(駐車場はありません)。
会場では、島本の農家が丹精込めて育てた新鮮な農林産物が即売されるほか、品評会の出品物も展示・販売されます。色とりどりの花の苗や園芸用品の展示即売、竹細工や木工ワークショップ、ポン菓子実演販売なども楽しめます。
今年は、大阪・関西万博に出展した「島本ジビエのホットドッグ」も販売!さらに、食品ロス削減のためのフードドライブコーナーも設置されます。
※レジ袋の配布はありませんので、マイバッグを持参してください。
※雨天の場合は、内容・時間を縮小する場合があります。
※公共交通機関のご利用をお願いします(駐車場はありません)。
お、いいですね!桜井駅跡史跡公園って、歴史もあるし、そういうイベントにはぴったりな場所ですよね。僕もジビエのホットドッグ、気になります。万博で評判だったなら、きっと美味しいんでしょうね。フードドライブも、最近よく聞くけど、こういう機会に少しでも貢献できるのは嬉しいですよね。マイバッグ、忘れずに持っていこうと思います。当日は賑やかになりそうですね。
島本町でそんな素敵なイベントがあるんですね!桜井駅跡史跡公園、歴史を感じながら新鮮な農産物やワークショップを楽しめるなんて、すごく魅力的。特に「島本ジビエのホットドッグ」は万博にも出展されたなんて、これは絶対食べてみたいです!フードドライブも設置されるなんて、環境にも配慮されていて素晴らしいですね。マイバッグ持参で、秋の週末をゆっくり過ごせそうです。