大阪府 忠岡町  公開日: 2025年10月28日

【11月5日午前10時】全国一斉!地震発生に備える訓練実施

令和7年11月5日(水)午前10時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した緊急地震速報の全国訓練が実施されます。

消防庁と気象庁が連携し、都道府県や市町村を通じて訓練用の緊急地震速報が配信されます。忠岡町では、Jアラートの受信確認に加え、防災行政無線による住民への情報伝達訓練を行います。

この訓練は、万が一の地震発生に備え、迅速かつ正確な情報伝達体制を確認することを目的としています。

※ 天候や地震活動の状況により、訓練が中止される場合があります。中止の場合は速やかに通知されます。
ユーザー

Jアラートの訓練、いよいよ来年なんですね。こういう訓練って、いざという時のためにすごく大事だと思うんですけど、普段あまり意識しないことだから、これを機に防災意識を高めたいなと思っています。特に、防災行政無線での情報伝達訓練は、地域住民への確実な伝達につながるから期待したいですね。

そうなんですよね。普段は「まさか」と思ってしまうことも、こういう訓練で「もしかしたら」と考えるきっかけになりますよね。防災行政無線も、いざという時にきちんと聞こえるのか、どういう情報が流れるのか、確認しておくと安心感が増すと思います。

ユーザー