愛知県 常滑市  公開日: 2025年10月28日

あなたの声が未来の介護を支える!「健康とくらしの調査」にご協力ください

令和8年度に策定される第10期介護保険事業計画(令和9年度~11年度)に役立てるため、高齢者の皆様の健康状態や暮らしの状況を把握する「健康とくらしの調査」が実施されます。

この調査は、介護予防のデータ収集を目的とし、一般社団法人日本老年学的評価研究機構(JAGES)と共同で行われます。

調査対象は、市に住民票があり、65歳以上(昭和35年4月1日以前生まれ)で、かつ要介護・要支援認定を受けていない方です。

11月中旬頃に対象者へ調査票が郵送されます。ご回答いただいた調査票は、同封の返信用封筒に入れて、令和7年12月8日(月)までにポストへ投函してください。

調査に関するお問い合わせは、健康とくらしの調査コールセンター(電話:0120-900-678、平日午前9時~正午、午後1時~5時)まで。
ユーザー

へえ、介護保険事業計画のために、高齢者の皆さんの健康や暮らしの状況を調べる調査があるんですね。介護予防のためのデータ収集って、すごく大事な取り組みだと思います。対象になる方は、住民票があって、65歳以上で、まだ介護認定を受けていない方なんですね。調査票が届いたら、しっかり内容を把握して、できるだけ正確に答えるようにしたいなと思いました。

なるほど、そういう調査があるんですね。未来の計画のために、今の状況をしっかり把握しようっていうのは、とても建設的でいいですね。介護予防っていうのも、これからの社会にとってますます重要になってくるでしょうし。対象になる方々も、きっと自分の健康やこれからの生活について考えるきっかけになるかもしれませんね。

ユーザー