茨城県 利根町  公開日: 2025年10月28日

【利便性向上!】福祉バス「福ちゃん号」、新停留所設置でルート一部変更!

利根町の福祉バス「福ちゃん号」が、2025年11月4日から利便性向上のため、日本ウェルネススポーツ大学と利根町健康増進等複合施設に新たに停留所を設置します。

これに伴い、一部ルートが変更となります。

「福ちゃん号」は、役場や医療機関、商業施設などを結び、町内を循環しています。2台の車両で「外回りコース」(赤色ステッカー)と「内回りコース」(青色ステッカー)の2コースを運行。

運行日は、第1・第3・第5土曜日(祝日を除く)です。第2・第4土曜日、日曜日、祝日、年末年始は運休となります。

利用は無料で、どなたでも乗降可能です。手荷物は最小限にし、シルバーカーなどは座席内に収まるよう折りたたみをお願いします。乗車時は手を上げてお知らせください。

改正後の時刻表と路線図は、関連書類からダウンロードしてご確認ください。
ユーザー

利根町の福ちゃん号、ますます便利になるんですね!大学や健康増進施設に停留所ができるなんて、若い世代にも利用しやすくなりそうで嬉しいです。ルート変更も、きっとよりスムーズな移動に繋がるんでしょうね。無料なのもありがたいですし、地域に愛される存在としてこれからも活躍してほしいです。

お、福ちゃん号の話、ありがとうございます。確かに、大学の近くに停留所ができると、学生さんたちも利用しやすくなりますね。健康増進施設もそうですし、色々な世代の人たちがもっと気軽に使えるようになるといいですね。ルート変更も、利用する側としてはどんな風に変わるのか、時刻表と路線図をしっかり確認しておかないとですね。無料っていうのは本当に助かります。

ユーザー