新潟県 新潟市  公開日: 2025年10月28日

【無料開催】西区の暮らしを守る!大河津分水の秘密を学ぶ講演会

新潟市西区では、地域に貢献された方を表彰する「西区功労者表彰式」を記念して、講演会「新潟市西区と大河津分水」を開催します。

この講演会では、私たちの暮らしを水害から守り、支えてくれている大河津分水の歴史や役割、そして最新の「令和の大改修」について、信濃川大河津資料館のコーディネーターである樋口勲氏が分かりやすく解説します。

日時:令和7年11月26日(水)11時15分~12時15分
会場:黒埼市民会館ホール
参加費:無料
申し込み:不要(直接会場へお越しください)

どなたでもご参加いただけます。この機会に、身近な大河津分水への理解を深めませんか?
ユーザー

へえ、大河津分水って、私たちの暮らしを守ってくれている大切な存在なんだ。講演会でその歴史や最新の改修について学べるなんて、すごく興味深い。水害から守ってくれる仕組みって、普段あまり意識しないけど、知れば知るほどすごいなって思う。無料だし、ちょっと立ち寄ってみようかな。

そうなんですよ、大河津分水。昔からこの地域にとっては本当に恩恵が大きい存在ですよね。講演会、私も気になっていました。普段何気なく見ている川や水路も、実はすごい技術や歴史に支えられているんだな、と改めて感じられる良い機会になりそうです。

ユーザー