福岡県 宇美町 公開日: 2025年10月24日
【11月限定】宇美町立図書館で「私のイチオシ本」を発見!感動・発見・冒険の旅へ
宇美町立図書館では、11月限定で各コーナーに個性豊かな特集を設けています。
一般書コーナーでは、「わたしのお気に入り ~My favorite book~」と題し、利用者のおすすめ本を展示。中には、動物の意外な一面を知れる『どうぶつのないしょ話』、巨匠建築家のデザインに迫る『世界で一番美しい名作住宅の解剖図鑑』、温かい人間ドラマが描かれる『婚活食堂』などが紹介されています。
YAコーナーでは、中学生が作成したPOPで本を紹介する「POPで紹介!~中学生のおすすめ本~」を展開。児童書コーナーは「『本屋さんのイチオシ』の100さつ」として、読売KODOMO新聞書評から選ばれた本が並びます。
その他、「おやこで節約」や「応急処置」に関する本も紹介。また、女子サッカーチーム「福岡 J・アンクラス」を応援するコーナーも設置され、選手のお気に入り本も展示されています。
一般書コーナーでは、「わたしのお気に入り ~My favorite book~」と題し、利用者のおすすめ本を展示。中には、動物の意外な一面を知れる『どうぶつのないしょ話』、巨匠建築家のデザインに迫る『世界で一番美しい名作住宅の解剖図鑑』、温かい人間ドラマが描かれる『婚活食堂』などが紹介されています。
YAコーナーでは、中学生が作成したPOPで本を紹介する「POPで紹介!~中学生のおすすめ本~」を展開。児童書コーナーは「『本屋さんのイチオシ』の100さつ」として、読売KODOMO新聞書評から選ばれた本が並びます。
その他、「おやこで節約」や「応急処置」に関する本も紹介。また、女子サッカーチーム「福岡 J・アンクラス」を応援するコーナーも設置され、選手のお気に入り本も展示されています。
宇美町立図書館、11月限定の特集、すごく魅力的ですね!利用者さんのおすすめ本コーナーなんて、きっと「こういう本もあるんだ!」っていう新しい発見がありそう。建築図鑑や人間ドラマも気になるけど、中学生が作ったPOPで紹介される本も、どんな視点で選ばれてるのか興味津々です。女子サッカーチームのコーナーも、選手のお気に入り本って、どんな本を読んでいるのか想像するだけでワクワクしますね。
わかります、その気持ち。図書館って、普段自分では手に取らないような本との出会いがあるのが面白いですよね。中学生のPOPも、きっと素直な感想が書かれていて、それがまた良いんでしょうね。選手のお気に入り本も、どんな世界観に触れているのか、ちょっと覗いてみたくなります。私も今度、足を運んでみようかな。