鹿児島県 錦江町 公開日: 2025年10月28日
【錦江町】12月14日執行!町長選挙の投票日・期日前投票情報まとめ
任期満了に伴う錦江町長選挙が、令和7年12月14日(日)に執行されます。
投票は同日午前7時から午後7時まで、町内10か所の投票所で行われます。
期日前投票は、12月10日(水)から12月13日(土)まで、午前8時30分から午後8時まで、錦江町役場本庁1階会議室および田代支所1階会議室で実施されます。
開票は12月14日(日)午後8時から、錦江町総合交流センターで行われます。
投票できるのは、令和7年12月8日現在、錦江町に引き続き3か月以上住所を有する日本国民で、平成19年12月15日までに生まれた方です。町外へ転出された方は投票できません。
投票は同日午前7時から午後7時まで、町内10か所の投票所で行われます。
期日前投票は、12月10日(水)から12月13日(土)まで、午前8時30分から午後8時まで、錦江町役場本庁1階会議室および田代支所1階会議室で実施されます。
開票は12月14日(日)午後8時から、錦江町総合交流センターで行われます。
投票できるのは、令和7年12月8日現在、錦江町に引き続き3か月以上住所を有する日本国民で、平成19年12月15日までに生まれた方です。町外へ転出された方は投票できません。
任期満了に伴う錦江町長選挙、いよいよですね。期日前投票ができる期間も長めに設定されているのは、忙しい方にも配慮があってありがたいです。投票権の対象となる年齢や居住期間も明確に示されているので、有権者の方々も迷わず行動できそうですね。
そうですね。投票日当日はなかなか都合がつかない人も多いでしょうから、期日前投票の期間が長いのは助かりますよね。町長選挙は、地域の未来を左右する大切な機会ですから、皆さんがしっかり意思表示できるような環境が整っているのは良いことだと思います。