静岡県 藤枝市 公開日: 2025年10月28日
藤枝市の未来を創る!男女共同参画へのあなたの声、聞かせてください
藤枝市では、今後の男女共同参画施策をより良く進めるため、「男女共同参画に関する市民等意識調査」を実施しています。
この調査は5年に一度行われ、皆様からいただいた貴重なご意見は、令和9年3月策定予定の「男女共同参画 第5次行動計画」に反映されます。
調査票がお手元に届いた市内在住の18歳以上の方(2,000名)と、市内に事業所を有する企業等(500事業所)が対象です。
調査は郵送またはオンラインで回答可能で、期間は令和7年10月24日(金)から11月13日(木)までです。
皆様のご協力が、藤枝市の男女共同参画を推進する力となります。ぜひ、ご回答ください。調査結果は市のホームページで公表されます。
お問い合わせは、藤枝市役所 男女共同参画・多文化共生課(電話:054-643-3198)まで。
この調査は5年に一度行われ、皆様からいただいた貴重なご意見は、令和9年3月策定予定の「男女共同参画 第5次行動計画」に反映されます。
調査票がお手元に届いた市内在住の18歳以上の方(2,000名)と、市内に事業所を有する企業等(500事業所)が対象です。
調査は郵送またはオンラインで回答可能で、期間は令和7年10月24日(金)から11月13日(木)までです。
皆様のご協力が、藤枝市の男女共同参画を推進する力となります。ぜひ、ご回答ください。調査結果は市のホームページで公表されます。
お問い合わせは、藤枝市役所 男女共同参画・多文化共生課(電話:054-643-3198)まで。
藤枝市の男女共同参画に関する意識調査、5年に一度なんですね。今回の結果が次期行動計画に反映されるというのは、市民の声がしっかり届く仕組みがあるんだなと感心しました。特に、18歳以上の方と事業所が対象というのは、幅広い視点からの意見が集まりそうで、より実効性のある計画になりそうですね。回答期間も比較的長めに設定されているようですし、身近な問題として捉えて、私も協力したいなと思います。
そうなんですね。意識調査、大事な取り組みですよね。計画に反映されるって聞くと、自分の意見が街づくりに繋がるんだなあって、なんだかワクワクします。18歳以上って、若い世代の声も聞けるのは良いですね。事業所も対象なんですね、なるほど。回答方法も選べるみたいだし、私も期間内にしっかり考えて送ってみようかな。