千葉県 横芝光町 公開日: 2025年10月28日
【令和7年度】あなたに合ったがん検診を!個別健診のご案内
令和7年度にがん検診を受診されていない方へ、個別がん検診のお知らせです。
ご希望の方は、健康こども課へお申し込みください。
子宮がん検診は20歳以上の女性が対象で、頸部検診は1,500円(75歳以上は750円)、頸部・体部検診は3,000円(75歳以上は1,500円)です。実施期間は6月から令和8年2月まで(一部医療機関は10月開始)。
乳がん検診は30歳以上の女性が対象。超音波検査(30~49歳)は1,500円、マンモグラフィ検査(50歳以上)は1,500円(75歳以上は750円)です。実施期間は6月から令和8年2月まで(一部医療機関は7月開始)。
胃がん検診は40歳以上が対象で、バリウム検査は3,000円(75歳以上は1,500円)。6月から令和8年2月まで実施。
大腸がん検診は40歳以上が対象で、便潜血検査は400円(75歳以上は200円)。6月から令和8年2月まで実施。
※年齢は令和8年3月末時点の満年齢です。
※個別検診の問診票は集団検診と異なりますので、必ず事前に健康こども課へお申し込みください。
ご希望の方は、健康こども課へお申し込みください。
子宮がん検診は20歳以上の女性が対象で、頸部検診は1,500円(75歳以上は750円)、頸部・体部検診は3,000円(75歳以上は1,500円)です。実施期間は6月から令和8年2月まで(一部医療機関は10月開始)。
乳がん検診は30歳以上の女性が対象。超音波検査(30~49歳)は1,500円、マンモグラフィ検査(50歳以上)は1,500円(75歳以上は750円)です。実施期間は6月から令和8年2月まで(一部医療機関は7月開始)。
胃がん検診は40歳以上が対象で、バリウム検査は3,000円(75歳以上は1,500円)。6月から令和8年2月まで実施。
大腸がん検診は40歳以上が対象で、便潜血検査は400円(75歳以上は200円)。6月から令和8年2月まで実施。
※年齢は令和8年3月末時点の満年齢です。
※個別検診の問診票は集団検診と異なりますので、必ず事前に健康こども課へお申し込みください。
来年がん検診を受けようと思っているのですが、個別検診の案内、すごく助かります。子宮頸がん検診は20代から受けられるんですね。定期的に受けることが大切だと頭では分かっていても、なかなか足が向かないこともあって。でも、こういうお知らせを見ると、改めて自分の体を大切にしようって気持ちになりますね。料金も確認できたので、計画立てやすそうです。
そうなんですね、検診のお知らせ、気にかけていらっしゃるんですね。20代から子宮頸がん検診が受けられるのは、若い世代にとっては特に心強い情報かもしれません。健康のために、できることから少しずつでも進めていくのが一番ですよね。計画立てやすくなったなら、きっと良い機会になると思いますよ。