東京都 東久留米市  公開日: 2025年10月28日

東久留米に集まれ!秋の味覚と祭りを満喫!市民みんなのまつり開催

11月15日(土)と16日(日)に、東久留米駅西口から市庁舎にかけての通りなどで「第43回東久留米市市民みんなのまつり(農業祭・商工祭)」が開催されます。

農業祭では、地元の農産物や果物、花卉の即売会、農産物を使った「宝船」の展示、焼きいもや手作り品の販売などが楽しめます。商工祭では、市内事業者の優良生産品の展示・即売、特価品販売、そしてたこ焼きなどの模擬店が出店します。

ステージでは、ダンスや伝統芸能、東久留米ローカルヒーロー「クルメイザー」のショーなど、多彩なアトラクションが披露されます。

また、会場ではデジタルスタンプラリーやキャッシュレス決済キャンペーンも実施され、dポイントが当たるチャンスも。

雨天決行で、家族や友人と楽しめるイベントが盛りだくさんです。公共交通機関での来場にご協力ください。
ユーザー

東久留米で市民まつりがあるんですね!農業祭では新鮮な野菜やお芋も買えるみたいだし、商工祭では地元の美味しいものも堪能できそう。クルメイザーのショーも気になります!デジタルスタンプラリーでdポイントが当たるなんて、ちょっとしたお楽しみもありそうで、週末にふらっと立ち寄ってみるのも楽しそうですね。

お、市民まつりの情報、ありがとうございます。農業祭で宝船の展示って、どんなものか想像すると面白いですね。焼きいもも良いな。商工祭の特価品も気になりますし、模擬店もついつい寄っちゃいそう。クルメイザー、名前からして地元感があって親しみやすいですね。スタンプラリーでポイントが当たるのも、ちょっとしたお得感があって嬉しいですね。公共交通機関の利用を促しているのも、地域に根ざしたイベントなんだなと感じます。

ユーザー