新潟県 十日町市  公開日: 2025年10月28日

【十日町市】認知症の方などの早期発見・保護へ!「さがしてネット」で安心を

十日町市では、認知症などにより行方不明になるおそれのある方のために、「さがしてネット」という情報提供ネットワークを運用しています。

この制度では、事前に本人の写真や家族の連絡先などの情報を市に登録します。登録された情報は、警察や地域包括支援センターと共有され、万が一、行方不明になった際の早期発見・保護のための重要な手掛かりとなります。

対象者は、十日町市に居住し、認知症などで迷子になる可能性がある方です。登録は、本人、親族、成年後見人が地域ケア推進課窓口などで申込書を提出することで可能です。

いざという時のために、日頃から衣服への連絡先記入や、本人の行動範囲・服装の把握、近所の方への声かけなども推奨されています。万が一、行方不明になった場合は、速やかに警察へ通報することが早期発見につながります。
ユーザー

十日町市の「さがしてネット」、すごく画期的な取り組みですね。認知症の方や、万が一の時に、ご家族や地域が連携して迅速に対応できる体制が整っているのは、安心感があります。登録しておけば、いざという時に頼りになる情報が共有されるというのは、とても心強いです。

そうですね。私も、身近な人がもしもの時にどうしたらいいか、不安に思うことがありますから、こういう情報があると助かります。地域で支え合う仕組みがしっかりしているのは、本当にありがたいことだと思います。

ユーザー