山梨県 都留市  公開日: 2025年10月28日

俳聖・芭蕉ゆかりの地へ!都留市で心満ちる「つるさんぽ」開催

JR東日本主催の無料イベント「駅からハイキング」で、2025年11月1日(土)から15日(土)まで、山梨県都留市にて「芭蕉の句碑めぐりと湧水・城下町にふれるつるさんぽ」が開催されます。

このイベントでは、約5ヶ月間都留市に滞在し、その自然と富士の風景に感動した松尾芭蕉が詠んだ9つの句碑を巡ります。
コースは、平成の名水百選にも選ばれた湧水エリアの自然や、富士山の麓に広がる城下町の歴史に触れられる約9.5kmの道のりです。

スタートは東桂駅、ゴールは都留市駅。事前申込不要で、東桂駅前の移動観光案内所「つるビークル」で9:30~11:30に受付を済ませれば、コースマップと粗品がもらえます。
途中には富士山の眺望や紅葉スポットも点在し、芭蕉の句碑だけでなく、自然や歴史を満喫できる魅力的なコースです。
参加は専用アプリから簡単に行えます。
ユーザー

わあ、芭蕉の句碑めぐり、素敵ですね!都留市って、富士山の眺めも良くて、湧水もきれいなイメージがあります。歴史と自然を一度に楽しめるなんて、まさに知的好奇心をくすぐられるイベントですね。紅葉の時期に歩くのもきっと格別でしょう。

おっ、いいですね!僕も芭蕉の句碑なんて聞くと、なんだか昔にタイムスリップしたような気分になりますよ。都留市、行ったことないけど、富士山の麓で湧水がきれいなんて、想像しただけで癒されそうです。紅葉も楽しめるなら、これは行くしかないですね!

ユーザー