山口県 防府市  公開日: 2025年10月28日

【防府市】下水道整備!新たな受益者負担金賦課区域が決定しました

防府市上下水道局は、令和8年度より下水道事業受益者負担金の新規賦課対象区域を決定しました。

新たに負担対象となるのは、令和6年11月28日および令和7年3月31日に供用・処理開始された以下の区域です。

【令和6年11月28日供用・処理開始区域】
岩畠三丁目・敷山町、岩畠・下敷山・城山台、大字台道、遠ヶ崎・駅南、台道団地・繁枝団地の一部

【令和7年3月31日供用・処理開始区域】
牟礼柳・柳、車塚町・車塚、大字浜方・横入川・古前町、大字西浦・開作東・丸山・里木舟・新地東、小茅、大字富海・石原・野田・脇、曙・西町・梶野の一部

対象区域に土地を所有されている方には、後日関係書類が送付されます。お手続きをお願いいたします。

詳細は、防府市上下水道局下水道課(TEL:0835-25-2438)までお問い合わせください。
ユーザー

へえ、防府市で下水道の受益者負担金が変わるんですね。新しい区域が設定されたってことは、インフラ整備が進むということなんでしょうね。ただ、対象になる方にとっては、急な出費になる可能性もあるから、事前にしっかり情報が届くといいなと思います。

そうなんですよね。インフラ整備は大切ですけど、負担が増えるとなると、やっぱり気になりますよね。対象になる地域にお住まいの方には、きちんと説明があって、納得した上で手続きが進むといいなと私も思います。

ユーザー