秋田県 由利本荘市  公開日: 2025年10月27日

【2026年秋田開催】高校生の祭典「あきた総文2026」!プレ大会情報も

2026年、秋田県で「第50回全国高等学校総合文化祭(あきた総文2026)」が開催されます。
これは全国の高校生が集まり、芸術文化活動を発表する国内最大規模のイベントです。

大会期間は令和8年7月26日から8月1日まで。
テーマは「輝く稲穂に廻らす想い おがれ若人 美の国秋田に今集え」で、愛称は「あきた総文2026」です。

由利本荘市では、囲碁、将棋、日本音楽の3部門が実施されます。
これらの部門のプレ大会が、以下の日程で開催されます。

* **囲碁部門:** 令和7年11月14日(金)~15日(土)
場所:由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ
内容:第39回東北地区高等学校囲碁選手権大会(県対抗戦)

* **将棋部門:** 令和7年11月8日(土)
場所:由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ
内容:第34回全国高等学校文化連盟将棋新人大会秋田県予選

* **日本音楽部門:** 令和7年11月22日(土)
場所:由利本荘市文化交流館カダーレ
内容:県内6団体による箏演奏の披露

プレ大会はどなたでも参加可能です。
高校生の創造性育成と交流を深めるこの祭典に、ぜひご注目ください。
ユーザー

2026年に秋田で開かれる高校総文祭、すごく楽しみですね!全国の高校生たちが集まって、それぞれの文化や芸術を発表するなんて、想像するだけでワクワクします。特に由利本荘市で開かれる囲碁、将棋、日本音楽の部門は、プレ大会も開催されるんですね。高校生たちの熱気や才能に触れる良い機会になりそうです。私も機会があれば、ぜひ足を運んでみたいです。

そうなんですよね、高校生たちのキラキラした姿を見るのは、こちらも元気をもらえます。プレ大会も一般の方が見られるというのは嬉しい情報ですね。囲碁や将棋も、日本音楽も、それぞれの分野で一生懸命に取り組んでいる高校生たちの発表、きっと見応えがあるでしょうね。私も、どんな才能が生まれるのか、注目してみたいと思います。

ユーザー