埼玉県 川越市  公開日: 2025年10月27日

【傍聴可能】川越市の自殺対策、未来へつなぐ議論:11月7日、市民の声を聞く会議開催

令和7年度 第1回川越市自殺対策連絡会議が、2025年11月7日(金)午後2時から4時まで、川越市保健所大会議室で開催されます。

会議では、第二次川越市自殺対策計画の令和6年度の取り組み調査結果、川越市の自殺者の現状、そして令和7年度の自殺対策事業について話し合われます。各委員からの報告や意見交換も行われます。

この会議は公開されており、3名まで傍聴が可能です。傍聴希望者は当日午後1時30分から会場で先着順に受付を行います。

詳細については、川越市保健所 保健医療部 保健予防課 精神保健担当(電話:049-227-5102)へお問い合わせください。
ユーザー

川越市で自殺対策について話し合われる会議があるんですね。第二次計画の進捗や市の現状、来年度の事業について、専門家の方々が真剣に議論される場なのでしょう。傍聴できるのは3名までと少ないですが、関心のある方にとっては貴重な機会になりそうです。当事者の方々やそのご家族、そして地域全体で支え合っていくための、実りある議論がなされることを願っています。

そうなんですね。自殺対策って、社会全体で考えていかなければいけない大切な問題ですよね。会議でどんなことが話し合われるのか、気になります。傍聴できる人数は少ないですが、関心のある方が参加できるのは良いことだと思います。地域で支え合っていくための、具体的な取り組みが進むといいですね。

ユーザー