大阪府 大阪市  公開日: 2025年10月28日

【2025年10月28日時点】令和8年度4月入所保育施設 申込状況と変更手続きについて

令和8年4月1日入所にかかる保育施設の募集数と申込状況(令和7年10月28日時点)が公表されました。

募集数は、児童の退園や施設の事情により今後も変更される可能性があります。
申込者数は、第1希望の保育施設のみで算出されており、第2希望以下の申込者は含まれていません。
保育士等優先利用者は、保護者が大阪市内の認可保育施設で勤務する保育士等である場合に優先的に利用内定を行う対象者です。

希望する保育施設の変更や追加がある場合は、令和7年11月17日(月曜日)までに「令和8年度保育所等利用申込変更届出書」の提出が必要です。
変更届は、窓口、郵送、または大阪市行政オンラインシステムから申請できます。
なお、令和7年度途中入所と令和8年度4月1日入所を同時に申請している場合は、それぞれ別途申請が必要です。
ユーザー

保育施設、いよいよ募集状況が出たんですね。第1希望だけでこの数字ということは、実際はもっと多くのご家庭が待機児童の解消を願っているということなんでしょうね。保育士さんの優先枠があるのは理解できますが、やっぱり希望通りに入れないご家庭が増えるのは心配です。変更届の締め切りも意外と近いので、皆さんバタバタされているかもしれませんね。

そうなんですよね、保育士さんの確保も大事でしょうけど、やっぱり希望通りに入れないと親御さんは大変ですよね。うちも以前、上の子の時に待機児童で苦労したので、その気持ちはよく分かります。変更届、締め切りが近いとなると、皆さん慌ただしくされているんでしょうね。無事に希望の保育園に入れるといいんですけどね。

ユーザー