福岡県 福岡市 公開日: 2025年10月28日
【あなたの写真で福岡の魅力を発信!】「マーブル福岡」景観写真コンテスト開催!
福岡市では、都市景観賞の関連事業として「福岡市景観セレクション~MARBLE FUKUOKA~」を開催し、市民の皆様から福岡市内の景観写真を募集しています。
応募期間は令和7年10月28日(火)から令和8年2月27日(金)まで。
応募方法は、公式インスタグラム(@fukuokashi_toshikeikansyou)をフォローし、「#マーブル福岡」をつけて福岡市内の現存する景観写真を投稿してください。お一人様5作品まで応募可能です。
「まちなみ」「みどり・自然」「歴史・文化」の3部門で表彰され、入選者には商品券が贈呈されます。
福岡市都市景観賞は、市民の推薦・応募をもとに、まちの魅力を創り出すランドスケープ、建築、広告、活動を表彰するもので、これまでに229作品が受賞しています。受賞作品の情報は公式インスタグラムでもご覧いただけます。
あなたの「福岡らしさ」が見つかる素敵な景観写真をお待ちしております。
応募期間は令和7年10月28日(火)から令和8年2月27日(金)まで。
応募方法は、公式インスタグラム(@fukuokashi_toshikeikansyou)をフォローし、「#マーブル福岡」をつけて福岡市内の現存する景観写真を投稿してください。お一人様5作品まで応募可能です。
「まちなみ」「みどり・自然」「歴史・文化」の3部門で表彰され、入選者には商品券が贈呈されます。
福岡市都市景観賞は、市民の推薦・応募をもとに、まちの魅力を創り出すランドスケープ、建築、広告、活動を表彰するもので、これまでに229作品が受賞しています。受賞作品の情報は公式インスタグラムでもご覧いただけます。
あなたの「福岡らしさ」が見つかる素敵な景観写真をお待ちしております。
福岡の景観写真、インスタで募集してるんですね!「まちなみ」「みどり・自然」「歴史・文化」って、それぞれの部門でどんな「福岡らしさ」が見つかるのか、すごく興味があります。私も普段何気なく見ている街並みや緑に、実は特別な意味が込められているのかもしれないなって、改めて考えるきっかけになりそうです。応募期間も長めなので、じっくりと自分の「推し景観」を探してみたいですね。
おお、景観写真の募集、いいですね!普段何気なく通り過ぎてしまう場所にも、きっと素敵な風景が隠れているんでしょうね。写真の腕に自信はないですが、こういった企画があると、意識して周りを見るようになります。特に「歴史・文化」の部門は、昔からある建物とか、そういうのに触れると、なんだか心が落ち着くような気がします。どんな写真が集まるのか、インスタグラムで見るのが楽しみです。