奈良県 橿原市 公開日: 2025年10月27日
車いすでも、みんなで橿原神宮へ!感動と笑顔の第5回参拝プロジェクト
4月20日、「第5回車いすde橿原神宮参拝プロジェクト」が開催されました。
特別養護老人ホームや障がい者支援施設を訪問し、活動を紹介した結果、多くの賛同を得て、福祉課程のある高校生や留学生も参加。利用者27名を、総勢171名でサポートし、橿原神宮への参拝を実現しました。
初参加者からは、「活気があり、福祉教育として素晴らしい」との感動の声が寄せられました。
本年度は春に171名、昨年秋に54名が参加し、年2回の開催で、のべ300名の参加となりました。
参加された車いす利用者の方々が大変喜ばれている様子に、実行委員一同、喜びを感じています。
次回の第6回秋のプロジェクトでは、今回参加を辞退された施設を優先し、20班、ボランティア80名を目標に、さらなる拡大を目指します。
この活動に賛同し、運営側への参加を希望される方は、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
車いすde橿原神宮参拝プロジェクト 実行委員長 橋本 憲一さん
電話:080-7697-6020
E-mail:ken.hashi1107@gmail.com
特別養護老人ホームや障がい者支援施設を訪問し、活動を紹介した結果、多くの賛同を得て、福祉課程のある高校生や留学生も参加。利用者27名を、総勢171名でサポートし、橿原神宮への参拝を実現しました。
初参加者からは、「活気があり、福祉教育として素晴らしい」との感動の声が寄せられました。
本年度は春に171名、昨年秋に54名が参加し、年2回の開催で、のべ300名の参加となりました。
参加された車いす利用者の方々が大変喜ばれている様子に、実行委員一同、喜びを感じています。
次回の第6回秋のプロジェクトでは、今回参加を辞退された施設を優先し、20班、ボランティア80名を目標に、さらなる拡大を目指します。
この活動に賛同し、運営側への参加を希望される方は、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
車いすde橿原神宮参拝プロジェクト 実行委員長 橋本 憲一さん
電話:080-7697-6020
E-mail:ken.hashi1107@gmail.com
車いすに乗ったまま、歴史ある橿原神宮を参拝できるなんて、すごく素敵な企画ですね。高校生や留学生まで参加されていると知って、世代を超えて支え合う温かい輪が広がっているのを感じました。福祉教育の場としても、参加した方々にとっても、忘れられない貴重な体験になったんだろうなって想像すると、こちらまで感動してしまいます。
おっしゃる通り、本当に素晴らしい取り組みですよね。世代を超えた交流があるっていうのは、見ていても温かい気持ちになります。参加された車いすの方々が、皆さん喜んでいらっしゃったというのも、何よりの結果だと思います。次回のプロジェクトも、さらに多くの人が参加できるといいですね。