福岡県 岡垣町  公開日: 2025年10月27日

【朗報】原付免許で乗れる!「新基準原付」4月1日スタート!

令和7年4月1日から、総排気量50cc超え125cc以下で最高出力が4.0kW以下に制限された「新基準原付」が導入されます。

この新基準原付は、従来の50cc以下の原付と同様に原付免許で運転可能。税額は年額2,000円で、ナンバープレートは白色です。

登録時には、型式認定番号が記載された譲渡(販売)証明書、または国土交通省認定機関が発行する「最高出力確認済書」の提出が必要となります。
ユーザー

え、来年から新しい原付ができるんですね!50cc超えなのに原付免許で乗れるなんて、ちょっと驚きました。最高出力が制限されているんですね。税金も安いし、原付二種に乗りたいけど普通二輪免許取るのはハードル高いなって思ってた人には、すごく嬉しい選択肢になりそう。デザインとかも気になりますね。

そうなんですよ、新しい原付のニュース、私も見ました。おっしゃる通り、原付免許で乗れるっていうのは大きいですよね。ちょっとした移動手段として、これまで原付だとパワー不足を感じていた方とか、選択肢が広がるんじゃないかなって思います。税金がお手頃なのも、始めやすいポイントですよね。どんなモデルが出てくるのか、私も楽しみにしています。

ユーザー