鹿児島県  公開日: 2025年10月27日

【11月は鹿児島で!】子どもも大人もワクワク!秋のこどもまんなか月間イベント情報

令和7年11月は「秋のこどもまんなか月間」です。
鹿児島県では、県有施設を中心に、子どもたちが楽しめる様々なイベントが開催されます。

県立博物館では、ジュズダマを使った飾り作りや、学芸員イチ推しの収蔵品を紹介する企画展、理科の研究作品展などを実施。
県立図書館では、「宝本」にまつわるエピソード展示があります。

その他、吉野公園でのマルシェやステージイベント、育児の日フォーラム、青少年研修センターでの芋掘り体験、ものづくり体験、石橋記念公園での文化祭など、多彩な催しが予定されています。

南薩、北薩、姶良・伊佐、大隅、大島地域でも、公園での秋祭りやウォーキング大会、染め物体験、読み聞かせ会など、各地でイベントが開催。

また、県内高校生以下の土・日・祝日の県有施設入館料無料化(常設展)も実施中です。

詳細はPDFや各施設HPでご確認ください。
※天候等により内容が変更・中止となる場合があります。
ユーザー

秋のこどもまんなか月間、鹿児島県では本当に多彩なイベントが用意されているんですね!博物館の収蔵品企画展や図書館の宝本エピソード展示なんて、知的好奇心をくすぐられます。子どもたちだけでなく、大人も一緒に楽しめる工夫が感じられて、知的な刺激を受けられそうです。無料化も嬉しいですね。

お、そうなんですね。博物館の企画展や図書館の話、わかります。普段なかなか見られないものや、知らなかった話に触れるのって、なんだかワクワクしますよね。お子さんと一緒なら、なおさら色々な発見がありそうで。無料になるなら、気軽に立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。

ユーザー