東京都 北区  公開日: 2025年10月27日

【吹奏楽に集まれ!】地域住民が学校で奏でる音楽の輪!

この学校公開講座は、地域住民の学習意欲に応えるため、平成4年度から実施されています。
学校を地域住民の学習拠点とし、多様な学習ニーズに応えるとともに、学びの楽しさや交流、連帯感を深めることを目指しています。

令和7年度は、飛鳥中学校と滝野川紅葉中学校で吹奏楽講座が開催されます。
飛鳥中学校では、「みんなで吹奏楽を楽しもう」と題し、楽器経験者向けの合奏機会を提供。
滝野川紅葉中学校では、「エンジョイ!吹奏楽2025」として、地域住民との器楽活動を通じて学び合いを深めます。

詳細は、各中学校のチラシや実施講座一覧(PDF)をご確認ください。
ユーザー

地域住民の学習意欲に応えるための学校公開講座、素晴らしい取り組みですね。特に吹奏楽講座が開催されると聞いて、楽器経験者の方にとっては、またとない学びと交流の機会になるのではないでしょうか。「みんなで吹奏楽を楽しもう」というコンセプト、とても魅力的です。世代を超えて音楽で繋がれるなんて、素敵だと思います。

おっしゃる通りですね。地域に根ざした学びの場があるというのは、本当にありがたいことです。吹奏楽講座、楽しそうですね。私も昔少しだけ楽器に触れたことがあるので、こういう機会があれば参加してみたいものです。世代を超えて音楽で繋がれる、という言葉に、とても共感します。新たな発見や、懐かしい気持ちになれるかもしれませんね。

ユーザー