東京都 小金井市 公開日: 2025年10月24日
【オペラ初心者歓迎!】名曲で楽しむ「トスカ」ハイライト!緑分館で感動体験を
公民館緑分館では、文化活動事業として音楽鑑賞のつどい「オペラって楽しい!Vol.11」を開催します。
今回は、プッチーニ作曲のオペラ「トスカ」のハイライトと、オペラ名曲集を字幕付きでお楽しみいただけます。
日時:令和7年12月7日(日曜)午後2時~午後4時
場所:公民館緑分館 レクリエーション室
出演:平川玲子さん(ソプラノ)、八方久美子さん(ソプラノ)、塩塚隆則さん(テノール)、神田宇士さん(バリトン)、岩渕静さん(ピアノ)、里田浩さん(「トスカ」字幕)
対象:市内在住・在勤・在学の方 60名(多数抽選)
保育:概ね2歳以上の未就学児10名まで(要事前申込)
参加希望者は、令和7年11月14日(金曜)必着で、往復はがきまたはEメールにてお申し込みください。
詳細は公民館緑分館へお問い合わせください。
今回は、プッチーニ作曲のオペラ「トスカ」のハイライトと、オペラ名曲集を字幕付きでお楽しみいただけます。
日時:令和7年12月7日(日曜)午後2時~午後4時
場所:公民館緑分館 レクリエーション室
出演:平川玲子さん(ソプラノ)、八方久美子さん(ソプラノ)、塩塚隆則さん(テノール)、神田宇士さん(バリトン)、岩渕静さん(ピアノ)、里田浩さん(「トスカ」字幕)
対象:市内在住・在勤・在学の方 60名(多数抽選)
保育:概ね2歳以上の未就学児10名まで(要事前申込)
参加希望者は、令和7年11月14日(金曜)必着で、往復はがきまたはEメールにてお申し込みください。
詳細は公民館緑分館へお問い合わせください。
オペラって敷居が高いイメージがあったけれど、「オペラって楽しい!」シリーズなら気軽に挑戦できそうですね。プッチーニの「トスカ」のハイライトと名曲集、字幕付きで楽しめるなんて、音楽の知識がなくても十分に満喫できそうです。特に、ソプラノのお二人の競演や、テノールの方の力強い歌声が聴けるのかと思うと、今からとても楽しみです。保育サービスもあるので、子育て中でも文化的な刺激を受けられるのはありがたいですね。
おお、オペラ鑑賞のつどい、いいですね!「トスカ」って有名なオペラですよね。オペラって難しそう、と敬遠していた人も、この催しならきっと気軽に楽しめるんじゃないでしょうか。字幕付きでハイライトと名曲集、これは魅力的です。ソプラノの歌声、想像するだけで心が震えそうです。保育サービスがあるのも、子育て世代には嬉しい配慮ですよね。私もちょっと興味が出てきました。