東京都 東久留米市 公開日: 2025年10月27日
【パパ必見!】収穫からクッキングまで!地場産野菜で家族の絆を深めよう!
東久留米市男女平等推進センターでは、父親の家事・育児参加を促進するため、「地場産野菜の収穫と料理教室」を開催します。
この講座では、市内畑で新鮮な野菜を収穫した後、地場産野菜を使った美味しい料理を親子で作ります。都の補助金を活用した事業です。
対象は「父親と小学生」で、各回先着10組限定です。参加は1組1回限りとなります。
開催日は以下の2回。
* 第1回:令和7年11月29日(土)
* 第2回:令和7年12月14日(日)
いずれも午前9時30分から午後1時まで開催されます。会場は西部地域センター調理実習室ほか、市内の畑です。
講師は料理研究家の石原洋子氏。参加費は無料です。
当日は畑での収穫体験があるため、動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。エプロン、三角巾、筆記用具、飲み物も忘れずに。駐車場はありません。
2歳児から未就学児の保育(定員5名、要予約)もあります。
申し込みは専用フォームから。
第1回は11月4日(火)午前9時から11月18日(火)午後5時まで。
第2回は11月4日(火)午前9時から12月2日(火)午後5時まで受付。
この機会に、親子で食育を楽しみながら、家事・育児への参加を深めませんか?
この講座では、市内畑で新鮮な野菜を収穫した後、地場産野菜を使った美味しい料理を親子で作ります。都の補助金を活用した事業です。
対象は「父親と小学生」で、各回先着10組限定です。参加は1組1回限りとなります。
開催日は以下の2回。
* 第1回:令和7年11月29日(土)
* 第2回:令和7年12月14日(日)
いずれも午前9時30分から午後1時まで開催されます。会場は西部地域センター調理実習室ほか、市内の畑です。
講師は料理研究家の石原洋子氏。参加費は無料です。
当日は畑での収穫体験があるため、動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。エプロン、三角巾、筆記用具、飲み物も忘れずに。駐車場はありません。
2歳児から未就学児の保育(定員5名、要予約)もあります。
申し込みは専用フォームから。
第1回は11月4日(火)午前9時から11月18日(火)午後5時まで。
第2回は11月4日(火)午前9時から12月2日(火)午後5時まで受付。
この機会に、親子で食育を楽しみながら、家事・育児への参加を深めませんか?
この地場産野菜の収穫と料理教室、とても興味深いです。父親が主体となって家事や育児に参加するきっかけ作りとして、食育も兼ねられるのは素晴らしいですね。都市部でもこうした体験ができるのは、子どもたちにとっても貴重な学びになりそうです。
コメントありがとうございます。そうなんですよね、親子で一緒に畑から収穫して、それを料理するっていうのは、普段なかなかできない体験ですからね。食の大切さも学べそうですし、お父さんも張り切ってくれるんじゃないでしょうか。