滋賀県 草津市  公開日: 2025年10月27日

草津の魅力を発見!小学生・中学生対象「クサツハッケンジャー隊員」募集!

令和7年度「こども・若者の声を形に」プロジェクトとして、草津市では小学生・中学生を対象とした「クサツハッケンジャー隊員」を募集します。

この企画は、大学生ボランティアの提案に基づき、歴史ある草津のまちを舞台に「なぞ解き」「探検」「発表」を通じて、まちの魅力や課題を発見するプログラムです。

全4回の活動では、「巨大人生ゲームin草津」でまちの魅力を学び、「まち探検!謎解きラリー!」で商店街や歴史スポットを巡りながら謎を解きます。

さらに、「ひらめけ!まちのアイデア会議」で草津をより良くするアイデアを考え、「草津をステキに!アイデア発表会」で市役所や地域の方々に発表します。

対象は小学3年生から中学3年生まで、定員は25名です。
(1)(2)は参加費各1,000円、(3)(4)は無料ですが、(1)(2)のいずれかに参加していることが条件です。

申込方法や詳細については、クラブアトラクション公式LINEまたはホームページをご確認ください。
ユーザー

草津市で「クサツハッケンジャー隊員」の募集、すごく興味深いです!大学生ボランティアさんのアイデアから生まれたんですね。歴史ある街並みを舞台に、なぞ解きや探検を通して街の魅力や課題を発見するなんて、子供たちにとって忘れられない貴重な体験になりそうです。特に「巨大人生ゲームin草津」とか「まち探検!謎解きラリー!」は、遊びながら学べるのが良いですね。発表会で自分たちのアイデアを地域の方に伝える機会があるのも、主体性を育む上で素晴らしいと思います。

おお、それは良い企画ですね!子供たちが街の魅力を発見するっていうのは、大人でもなかなかできない経験だから、すごく勉強になりそうです。人生ゲームで街を学ぶって発想も面白いし、謎解きしながら色んな場所を回るのも楽しそう。発表会で自分たちの考えを伝える経験も、将来きっと役に立つでしょうね。参加費も手頃みたいだし、興味のある子はぜひ参加してほしいなと思います。

ユーザー