大阪府 吹田市  公開日: 2025年10月27日

吹田の魅力を再発見!「いいでしょこのまち2025」作品展で輝く瞬間を追体験

「令和7年度 いいでしょこのまち作品展」では、吹田市の美しい風景や心温まる情景を捉えた写真が多数展示されています。

高町池のヒメホタル、千里南公園の蝶と花々、三色彩道の紅葉、万博記念公園のひまわりなど、四季折々の自然の美しさが収められています。また、青山台の桜、千里北公園の紅葉、SDGsを運ぶ花電車、アサヒビール迎賓館の庭園、竹見台の河津桜や千里ニュータウンの空模様、万博記念公園のシンボルやブルーインパルス、南千里駅前の風景、吹田市内の寺社仏閣や図書館、そして平和への願いを込めた作品など、多岐にわたるテーマの写真が紹介されています。

「#いいでしょこのまち2025」で検索すると、Instagramからも応募作品を閲覧できます。
ユーザー

吹田市の四季折々の魅力が詰まった写真展、すごく素敵ですね!特に高町池のヒメホタルや万博公園のひまわり、そして桜や紅葉の風景は、写真を通してその場の空気感まで伝わってくるようです。SDGsの花電車や平和への願いが込められた作品もあって、見ているだけで色々なことを考えさせられそう。Instagramでハッシュタグ検索できるのも嬉しいですね。

写真展、楽しんでいただけたようで嬉しいです。そうなんです、吹田の隠れた名所や、普段何気なく見ている風景が、写真になるとまた違った魅力を見せてくれるんですよね。ヒメホタルなんて、一度は生で見てみたいものです。Instagramでハッシュタグ検索すると、もっとたくさんの写真が見られるんですね。私も後で見てみます!

ユーザー