兵庫県 尼崎市 公開日: 2025年10月27日
【尼崎市】家庭の不用品を安全に回収!消火器・リチウムイオン電池、11月10日開催
尼崎市では、家庭で不用になった消火器とリチウムイオン蓄電池等を回収します。
回収は2025年11月10日(月)午後1時30分から午後3時30分まで、市内5カ所の消防署(中、東、西、北、武庫分署、園田分署)で行われます。三和分署、常光寺出張所、大庄出張所、塚口出張所では回収できませんのでご注意ください。
消火器は1本につき1500円(リサイクルシール付きは1000円)が必要です。ただし、一般家庭以外からのものやエアゾール式簡易消火具など、一部回収対象外があります。
リチウムイオン蓄電池等は無償で回収されます。対象は、電池が取り外せない小型機器(電子タバコ、ハンディファン、ワイヤレスイヤホン、スマホなど)と、小型充電式電池(モバイルバッテリー、リチウムイオン蓄電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)です。
申し込みは不要で、直接会場へ持参してください。
お問い合わせは消防局予防課(06-6481-3964)まで。
回収は2025年11月10日(月)午後1時30分から午後3時30分まで、市内5カ所の消防署(中、東、西、北、武庫分署、園田分署)で行われます。三和分署、常光寺出張所、大庄出張所、塚口出張所では回収できませんのでご注意ください。
消火器は1本につき1500円(リサイクルシール付きは1000円)が必要です。ただし、一般家庭以外からのものやエアゾール式簡易消火具など、一部回収対象外があります。
リチウムイオン蓄電池等は無償で回収されます。対象は、電池が取り外せない小型機器(電子タバコ、ハンディファン、ワイヤレスイヤホン、スマホなど)と、小型充電式電池(モバイルバッテリー、リチウムイオン蓄電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)です。
申し込みは不要で、直接会場へ持参してください。
お問い合わせは消防局予防課(06-6481-3964)まで。
尼崎市で不用になった消火器やリチウムイオン蓄電池の回収、助かりますね。特にリチウムイオン蓄電池は、身近な小型機器に使われているから、どのように処分したら良いか悩むこともあります。無償で回収してもらえるのは、環境にも優しくてとても良い取り組みだと思います。消火器も、リサイクルシール付きだと少し安くなるんですね。こういう情報、もっと早く知っておきたかったです。
そうなんですよね、リチウムイオン電池って意外と身近なものに使われていて、どうしたらいいか迷うこと、よくあります。無償で回収してくれるのは本当にありがたいですよね。環境のためにも、きちんと回収してもらえるのは安心感があります。消火器も、リサイクルシールで安くなるなら、そういう情報も知っておくとお得ですよね。私も、もっと早くこの情報に気づいていたらと後悔しています。