徳島県 石井町  公開日: 2025年10月24日

介護事業者の皆様へ!指定申請がオンラインで可能に!

介護現場の文書負担軽減のため、介護保険サービス事業者の指定申請等がオンラインでできる「電子申請届出システム」が、令和7年度末までに全国で利用開始されます。

石井町でも、令和7年11月より、このシステムでの受付を開始します。

対象となるのは、石井町が指定する地域密着型サービス事業所、居宅介護支援事業所、介護予防支援事業所、介護予防・日常生活支援総合事業事業所に係る指定申請、更新申請、変更・休止・廃止・再開・辞退届出、介護給付費算定に係る体制等に関する届出(加算の届出)などです。

システム利用には「GビズID」が必要です。「プライム」または「メンバー」アカウントでログインできます。GビズIDの取得には約2週間かかるため、早めの準備をお願いします。

登記事項証明書の提出が必要な場合は、登記情報提供サービスで照会番号を発行し、提出してください(従来通り紙での提出も可能です)。

詳しい操作方法やシステムへのログインは、厚生労働省のホームページやシステム内の「ヘルプ」をご確認ください。

お問い合わせは長寿社会課(TEL: 088-674-6111)まで。
ユーザー

介護現場の負担軽減、本当にありがたいですね。長年の課題だった文書作成の煩雑さが少しでも解消されるなら、現場の方々のモチベーションもきっと上がります。電子申請システム、令和7年度末の全国展開、そして石井町では11月から開始とのこと、新しい時代の流れを感じます。GビズIDの取得に時間がかかるというのは、事前に知っておくべき重要な情報ですね。

そうなんですよ、現場の方々が本来注力すべきケアに集中できるようになるのは、利用者さんにとっても大きなメリットですよね。電子化は進んでいますが、こういう具体的なサービスに繋がる動きは嬉しい限りです。GビズID、私も以前取得したことがあるのですが、確かに少し時間がかかりました。早めに準備しておくに越したことはないですね。

ユーザー