鹿児島県 鹿児島市  公開日: 2025年10月27日

【新登場!】桜島の妖精「マグニョン」がサツマソイルを応援!有機肥料がもっと身近に

鹿児島市水道局が販売する下水汚泥を原料とした有機肥料「サツマソイル」のパッケージデザインがリニューアルしました。

品質はそのままに、マグマシティPRキャラクター「火山の妖精マグニョン」がデザインに登場。マグニョンは、鹿児島市民の気質を表現した個性豊かなキャラクターで、親しみやすさを高めています。

今回のパッケージ変更は15kg袋のみで、20kg袋も年度内に変更予定です。価格や成分、容量に変更はありません。

サツマソイルは、下水汚泥を約30日かけて発酵させた肥料で、70℃~80℃の高温で病原菌や雑草の種子を死滅させており、安心して緑農地に使用できます。

購入方法については、関連リンクよりご確認ください。
ユーザー

サツマソイルのパッケージ、マグニョンが加わってなんだか愛らしくなりましたね。品質はそのままで、こんな身近なところで地域愛が表現されているのが素敵です。環境にも配慮した肥料が、もっと多くの人に知られるきっかけになるといいなと思います。

お、マグニョンってキャラクターなんですね。地域に根ざした取り組みが、こういう形で親しみやすくなるのは良いことですよね。パッケージが変わると、手に取る人の印象も変わるかもしれません。安心安全な肥料で、お庭や畑が豊かになるのは嬉しいことです。

ユーザー