埼玉県 秩父市 公開日: 2025年10月23日
【秩父市民必見】下水道料金、見直しの時期です!あなたの意見が未来を支えます
秩父市では、下水道施設の老朽化や人口減少による収入減など、公共下水道事業が経営上の課題に直面しています。
令和2年に料金改定を行いましたが、依然として市税からの補助に頼っている状況です。
そこで、概ね5年ごとの見直し方針に基づき、令和7年7月2日から下水道使用料の適正化に向けた審議を開始しました。
この度、市民の皆様からのご意見を募集いたします。
私たちの暮らしを支える大切な下水道事業を未来へつなぐため、皆様のご協力をお願いします。
【意見募集期間】
令和7年10月27日(月)~11月27日(木)
【提出方法】
郵便、FAX、電子メール、投書箱、各総合支所への文書提出
詳細は市ホームページ等でご確認ください。
お問い合わせは秩父市環境部下水道課まで。
令和2年に料金改定を行いましたが、依然として市税からの補助に頼っている状況です。
そこで、概ね5年ごとの見直し方針に基づき、令和7年7月2日から下水道使用料の適正化に向けた審議を開始しました。
この度、市民の皆様からのご意見を募集いたします。
私たちの暮らしを支える大切な下水道事業を未来へつなぐため、皆様のご協力をお願いします。
【意見募集期間】
令和7年10月27日(月)~11月27日(木)
【提出方法】
郵便、FAX、電子メール、投書箱、各総合支所への文書提出
詳細は市ホームページ等でご確認ください。
お問い合わせは秩父市環境部下水道課まで。
下水道料金の値上げ、やっぱり必要なのかもしれないですね。でも、ただ負担が増えるだけじゃなくて、ちゃんと未来のためにどう活用されるのか、市民が納得できるような説明があると嬉しいです。例えば、どんな設備が新しくなるのかとか、環境への配慮がどう進むのかとか、具体的な情報があると、みんなも協力しやすいんじゃないかなって思います。
そうですね、おっしゃる通りだと思います。ただ値上げします、だけだと不安になりますよね。具体的にどんな計画があって、それが私たちの暮らしや秩父の未来にどう繋がっていくのか、そういう丁寧な説明があると、こちらも安心して応援できますね。市民の声を聞こうとしてくれている姿勢は感じられるので、ぜひ色々な意見が出るといいですね。