広島県 三原市  公開日: 2025年10月27日

【三原市】公園の愛称をあなたの企業名に!ネーミングライツパートナー募集開始

三原市は、都市公園の運営基盤強化と地域貢献促進のため、ネーミングライツパートナーを募集しています。

対象となるのは、宮浦公園、本郷総合公園、船木防災公園の3公園です。
ネーミングライツの使用期間は、令和8年4月1日から3年以上5年以下で、1年単位で契約可能です。

希望価格は、1施設あたり年間200,000円(税別)以上ですが、物品の寄附や役務の提供を組み合わせた提案も受け付けます。

応募期間は、令和7年11月4日(火)から12月26日(金)までです。
愛称は、市民に親しまれ、施設にふさわしいものとしてください。特に船木防災公園は、防災公園であることが分かる愛称が必要です。

選定は、提出書類に基づき、広報審査会にて総合的に判断されます。
詳細については、募集要項をご確認ください。
ユーザー

三原市の公園、ネーミングライツ募集してるんですね!宮浦公園、本郷総合公園、船木防災公園。地域貢献にも繋がるなんて、素敵な取り組みだと思います。特に船木防災公園は、防災の意識を高めるような、覚えやすい愛称がつくといいですね。どんな企業が手を挙げるのか、ちょっとワクワクします。

なるほど、公園の運営を地域で支えていくという考え方、いいですよね。防災公園の愛称は確かに重要ですね。いざという時に、名前で思い出せるように、地域にとって親しみやすい、かつ役割が伝わるようなものだといいなと思います。どんな愛称が生まれるか、私も楽しみです。

ユーザー