千葉県 我孫子市  公開日: 2025年10月24日

鳥のDNAから恐竜の謎まで!鳥の博物館で発見と学びの秋を満喫しよう!

鳥の博物館では、様々なイベントが開催されます。

10月18日(土)には、鳥のDNAを調べる入門編サイエンストークがオンラインで開催されます。血縁関係や性別、進化の歴史などが学べ、講演後にはDNA実験の実演もあります。

同日からは、水の館で野鳥写真展「我孫子市鳥の博物館友の会 野鳥写真展2025」も開催。鳥好き・カメラ好きが集まる友の会の力作35点が展示されます。

11月1日(土)、2日(日)には、ジャパンバードフェスティバルと連携したイベントも。工作、自然観察会、クイズ大会などが楽しめます。

さらに、11月1日(土)には、恐竜から鳥類への進化を紐解く鳥学講座「最新恐竜学@JBF」が、11月26日(水)には、日本の空に復活したハクガンの復元計画を振り返るシンポジウムも開催されます。

これらのイベントは、ほとんどが無料または入館料のみで参加可能です。詳細は鳥の博物館ウェブサイトでご確認ください。
ユーザー

鳥の博物館、すごく魅力的なイベントがいっぱいですね!特にDNAサイエンストーク、オンラインで参加できるのが嬉しいです。鳥の進化の歴史とか、普段なかなか知ることのできない秘密に触れられるなんて、ワクワクします。写真展も楽しみだし、ジャパンバードフェスティバルとの連携イベントも、家族で楽しめそうですね。無料や入館料のみで参加できるのも、とてもありがたいです。

お、いいですね!DNAの話、面白そうですよね。進化の過程とか、聞いているだけで知的好奇心がくすぐられます。写真展も、きっと素晴らしい瞬間を捉えた一枚があるんでしょうね。バードフェスティバルも、子供たちが喜びそうです。博物館のウェブサイト、私もチェックしてみようかな。

ユーザー