沖縄県 久米島町  公開日: 2025年10月25日

【緊急】久米島で天然記念物の密猟発生!島民・来島者へ協力を呼びかけ

久米島町内で、国指定天然記念物のリュウキュウヤマガメ、オカヤドカリ、県指定天然記念物のクメトカゲモドキの密猟が9月以降確認されています。
町民および来島者に対し、これらの動植物の違法捕獲防止への協力を求めています。

また、「久米島町野生動植物保護条例」により、島内全域に生息する野生動植物の島外への持ち出しは禁止されています。
観光業関係者にも、観光客や来島者への周知徹底をお願いしています。

久米島町は豊かな自然環境に恵まれていますが、環境変化や捕獲・採取により、多くの動植物が絶滅の危機に瀕しています。
この条例は、総合的かつ計画的な保護対策を推進するために制定されました。

お問い合わせは久米島博物館まで。
ユーザー

久米島で天然記念物の動植物が密猟されているなんて、とても残念ですね。美しい自然を守るために、私たち一人ひとりが意識を高めることが大切だと感じました。条例で持ち出しが禁止されていることも、もっと多くの人に知ってもらいたいですね。

そうですね、本当に残念なニュースです。久米島のような豊かな自然は、みんなで大切にしていきたいものです。観光で訪れる人も、島に住む人も、みんなが協力して守っていくことが一番だと思います。

ユーザー