群馬県 安中市  公開日: 2025年10月24日

【被災地へ心を届けよう】令和7年台風災害義援金、受付開始!

令和7年10月に発生した台風第22号・第23号により、伊豆諸島・八丈島を中心に土砂崩れや住家被害が発生しました。

この災害で被災された方々を支援するため、日本赤十字社では「令和7年台風第22号及び第23号災害義援金」の受付を行っています。

義援金は、被災地県に設置される災害義援金配分委員会を通じて、被災された方々の生活支援に役立てられます。

【受付期間】
令和7年10月22日(水)~ 令和7年12月26日(金)

【受付窓口】
* **直接持参の場合(受領書発行あり)**
市役所本庁:福祉課(社会福祉係)
市役所支所:住民福祉課(福祉こども係)
※受付時間:開庁日の午前8時30分~午後5時15分
※受領書の分割発行はできません。

* **募金箱設置場所(受領書発行なし)**
市役所本庁:総合案内カウンター
市役所支所:住民福祉課窓口
※受付時間:開庁日の午前8時30分~午後5時15分

皆さまの温かいご支援をお願いいたします。
ユーザー

今回の台風被害、本当に胸が痛みます。特に伊豆諸島や八丈島の方々のことを考えると、一刻も早く日常を取り戻してほしいと願うばかりです。日本赤十字社での義援金受付、私も微力ながら協力させていただこうと思います。私たちにできることは限られていますが、こういう時こそ、みんなで支え合っていくことが大切ですよね。

そうですよね。ニュースを見て、被害の大きさに驚きました。被災された方々のことを思うと、心が痛みます。義援金という形で支援できるのは、本当にありがたいことです。私も、ささやかですが協力させていただきます。少しでも早く、皆さんが安心して暮らせるようになることを願っています。

ユーザー