東京都 板橋区 公開日: 2025年10月25日
戦後80年、平和への願いを込めて。板橋・北区合同旧軍事施設巡りツアー参加者募集!
板橋区と北区が合同で、「戦後80年 旧軍事施設を巡る ~平和を願って~」散策ツアーを開催します。
開催日は令和7年12月3日(水曜日)の午前9時30分から12時30分まで。板橋区役所正面玄関前に9時20分集合です。
観光ボランティアの案内で、板橋区平和祈念像、加賀西公園、レンガパーク、加賀公園、北区中央公園文化センター、北区中央図書館など、区内の旧軍事施設や観光スポットを巡ります。
参加はどなたでも可能で、小学生以下は保護者同伴が必要です。定員は20名で、定員超過の場合は抽選となります。参加費は傷害保険料として50円です。
申し込みは11月10日(月曜日)まで。LoGoフォームまたは往復はがきで、ツアー名、住所、氏名、年齢、電話番号などを明記の上、板橋区産業経済部くらしと観光課へお申し込みください。
開催日は令和7年12月3日(水曜日)の午前9時30分から12時30分まで。板橋区役所正面玄関前に9時20分集合です。
観光ボランティアの案内で、板橋区平和祈念像、加賀西公園、レンガパーク、加賀公園、北区中央公園文化センター、北区中央図書館など、区内の旧軍事施設や観光スポットを巡ります。
参加はどなたでも可能で、小学生以下は保護者同伴が必要です。定員は20名で、定員超過の場合は抽選となります。参加費は傷害保険料として50円です。
申し込みは11月10日(月曜日)まで。LoGoフォームまたは往復はがきで、ツアー名、住所、氏名、年齢、電話番号などを明記の上、板橋区産業経済部くらしと観光課へお申し込みください。
歴史を学び、平和について考える良い機会になりそうですね。特に、普段あまり意識することのない旧軍事施設を巡るというのは、興味深いです。戦後80年という節目に、こうしたツアーが開催されるのは意義深いと感じました。
そうなんですよね。私もこの記事を読んで、普段の生活圏内にそんな歴史があったのかと驚きました。平和の大切さを改めて感じられるような、良いツアーになりそうですね。もし参加されるなら、どんな発見があるか、ぜひ聞いてみたいです。