東京都 武蔵野市  公開日: 2025年10月24日

【コンビニで住民票・戸籍・税証明書を】マイナンバーカードで24時間いつでも取得可能!

マイナンバーカード(またはスマホの電子証明書)があれば、全国のコンビニで住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍証明書、課税証明書などが取得できます。

利用できるのは、武蔵野市に住民登録または本籍があり、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号を登録している方です。本籍地が武蔵野市で市外に住民登録されている方は、事前に利用登録申請が必要です。

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなどのマルチコピー機設置店舗で、土日祝日を含む午前6時30分から午後11時まで利用可能です。

操作はマイナンバーカードをマルチコピー機にかざし、暗証番号を入力して画面の案内に従うだけです。手数料は証明書の種類により異なります。

セキュリティ対策も万全で、偽造防止処理が施された証明書が発行されます。

マイナンバーカードの紛失・盗難時は、速やかに国のコールセンターへ連絡し、警察へ届け出てください。暗証番号を忘れた場合やロックされた場合は、市民課窓口等で手続きが必要です。

転出届を提出すると、コンビニでの証明書取得ができなくなりますのでご注意ください。
ユーザー

マイナンバーカードがあれば、コンビニで住民票とか取れるなんて、すごく便利になったんですね!武蔵野市に住んでるか、本籍がある人限定みたいですけど、わざわざ市役所に行かなくて済むのは助かります。土日祝日も夜遅くまで使えるなんて、仕事で忙しい人にもありがたいサービスですよね。セキュリティもしっかりしてるみたいだし、安心して利用できそうです。

そうなんですよ。時代も変わって、本当に便利になりましたよね。役所の手続きって、なんだかんだで時間がかかりますから、こうやって身近な場所で、しかも都合の良い時間にできるというのは、大きな進歩だと思います。セキュリティ面もちゃんと考えてくれているのは、やっぱり安心材料ですね。

ユーザー