大阪府 吹田市  公開日: 2025年10月24日

【吹田市】バリアフリー化推進へ!公共施設改修・道路整備など市民会議議題公開

令和7年度第1回バリアフリー吹田市民会議が、2025年9月3日(水)に開催されます。

主な議題は以下の4点です。

* 吹田市立男女共同参画センターのトイレ改修
* 都市計画道路千里丘朝日が丘線道路新設事業の整備
* 岸二地区公民館・高齢者いこいの間の大規模改修および昇降機設置工事
* 五月が丘児童センター、東佐井寺地区公民館・高齢者いこいの間の大規模改修および昇降機設置工事

会議は午後1時から午後5時まで、吹田市立総合福祉会館で開催されます。傍聴は5名まで募集されていましたが、すでに申込締切は終了しています。
ユーザー

吹田市でバリアフリー化に向けた市民会議が開催されるんですね。特に、公民館や児童センターの改修、昇降機設置といった具体的な取り組みは、誰もが安心して利用できる地域づくりの一歩として、とても意義深いと感じます。多様な世代やニーズに応えるための議論が深まることを期待しています。

なるほど、そういった会議が開かれるんですね。地域の施設がより使いやすくなるように、色々な意見が出ているんでしょうね。特に高齢者の方や小さなお子さん、それに体の不自由な方々が、もっと気軽に集まれるようになるのは嬉しいことですよね。

ユーザー